#練習用

ロシア革命

①ロシア二月革命でドゥーマが開設された。 ②ロシア二月革命でロマノフ朝が滅んだ。 ③ロシア二月革命でボリシェヴィキの一党独裁体制となった。 ② ①…1905年の第1次ロシア革命のできごと ③…十月革命のできごと

第一次世界大戦

①東部戦線で起こったマルヌの戦いは膠着状態となった。 ②西部戦線で起こったヴェルダン要塞の戦いではフランス軍とドイツ軍がともに大きな被害を出した。 ③北フランスで起こったソンムの戦いでは核兵器が初めて使用された。 ② ①…東部戦線→西部戦線 ③…核兵器→…

バルカン戦争

①セルビア・ブルガリア・モンテネグロ・ギリシアからなるバルカン同盟はロシアが結成させた。 ②第一次バルカン戦争でオスマン帝国がバルカン同盟を破った。 ③第二次バルカン戦争で敗れたルーマニアはドイツに接近していった。 ① ②…バルカン同盟がオスマン帝…

20世紀の東南アジア

①インドネシアでサレカット=イスラームが結成された。 ②フィリピンでドンズー(東遊)運動が起こった。 ③ベトナムでアギナルドが革命を起こした。 ① ②③…それぞれフィリピンとベトナムが逆であれば正しい。

袁世凱

①袁世凱は孫文とともに武昌で蜂起した。 ②袁世凱の独裁に対する第二革命を鎮圧し、孫文が日本に亡命した。 ③袁世凱は第一次世界大戦後に日本からの二十一か条の要求を受け入れた。 ② ①…袁世凱は清の北洋軍を率いた将軍である。 ③…第一次世界大戦後→第一次世…

ドイツ統一

①ドイツ帝国はデンマーク戦争でシュレスヴィヒ・ホルシュタインを獲得した。 ②プロイセン=オーストリア(普墺)戦争後に北ドイツ連邦が成立した。 ③プロイセン=オーストリア(普墺)戦争でプロイセンはヴェネツィアを併合した。 ② ①…デンマーク戦争の段階…

イタリア統一

①イタリア王国はイタリア統一戦争でオーストリアからロンバルディアを獲得した。 ②サヴォイア・ニースはサルデーニャ王国がフランスの援助を得るためフランスに割譲した。 ③イタリア王国はローマ教皇領をフランスから獲得した。 ② ①…イタリア統一戦争の段階…

孫文

①孫文は科挙を廃止した。 ②孫文はハワイで興中会を結成した。 ③孫文は北伐の際、反共の立場をとっていた。 ② ①…科挙を廃止したのは光緒新政のとき ③…孫文は連ソ・容共・扶助工農をスローガンに、ソ連との連携や共産党の容認をうちだしていた。

マケドニア

①アレクサンドロス大王の帝国の領域は、東はガンジス川流域まで広がった。 ②紀元前4世紀のアレクサンドロス大王の東方遠征から、帝国の分裂により成立した諸国家が亡びる1世紀までの約400年間をヘレニズム時代という。 ③アレクサンドロス大王の時代は、ギ…

中国分割の危機

①康有為は国会開設や憲法制定による立憲君主制に向けての改革を主張した。 ②戊戌の変法を実施したのは西太后である。 ③変法派は「中体西用」の方針を主張した。 ① ②…西太后は反対派。光緒帝が正しい。 ③「中体西用」は洋務運動のとき。

中国分割

①中国分割の際、日本は山東省に勢力を広げた。 ②中国分割の際、ドイツは広東西部や広西地方に勢力を広げた。 ③中国分割の際、イギリスは長江流域に勢力を広げた。 ③ ①…山東省(ドイツ)→福建省 ②…ドイツ→フランス

中央アジア・西アジアの民族運動

①アフガーニーはパン=イスラム主義をとなえた。 ②イスラームスンナ派の神秘主義的宗派をバーブ教と呼ぶ。 ③青年トルコ革命は、アブデュル=メジト1世の専制に対抗して起こった。 ① ②…スンナ派→シーア派 ③…アブデュル=メジト1世→アブデュル=ハミト2世

ローマ帝国

①トラヤヌス帝はブリタニアに長城を築き、ハドリアヌス帝の時代にローマ帝国領は最大となった。 ②ネオ帝やディオクレテイァヌス帝はキリスト教を迫害した。 ③アウグスティヌスは313年にミラノ勅令を公布してキリスト教を公認し、392年にはテオドシウスがキリ…

ローマ

①紀元前287年のホルテンシウス法により、平民会の議決が元老院の承認を経ずに国宝と認められた。 ②ローマではプレブスと呼ばれた貴族と、パトリキと呼ばれた平民の間には身分差があり、共和政初期は貴族共和政が行われた。 ③ポエニ戦争後、農地の荒廃などに…

古代シリア地方

①フェニキア人が使用した表音文字のカナーン文字はギリシア人に伝わり、アルファベットの起源となった。 ②ゾロアスター教の影響を受けたユダヤ教は、中国で祆教と呼ばれた。 ③アラム人が用いたアラム語は国際商業語として使用された。 ③ ①…カナーン文字→フェ…

ヘレニズム時代まで

①ペロポネソス戦争でスパルタがアテネを破って覇権を確立したが、他のポリスへの圧政を行ったため反感をかった。 ②紀元前338年、カイロネイアの戦いでマケドニア王のアレクンドロス大王がテーベ・アテネ軍を破り、ギリシアの覇権を握った。 ③アレクサンドロ…

古代アフリカ

①西アフリカに栄えたクシュ王国はのちにメロエに都を移した。 ②西アフリカで栄えたガーナ王国はムラービト朝の攻撃で衰退した。 ③西アフリカで栄えたモノモタパ王国の代表遺跡は大ジンバブエである。 ② ①…西アフリカ→ナイル川上流域 ③…西アフリカ→東(東南)…

太平洋諸地域の分割

①イギリスはオーストラリアを領有し、先住民ベルベル人を奥地に追った。 ②アメリカは米西戦争でスペインからフィリピンとグアムを獲得した。 ③ドイツは先住民マオリ人の抵抗をおさえ、ニュージーランドを領有した。 ② ①…ベルベル人→アボリジニ ③…ドイツ→イギ…

土日お休みします。

総体のため、土日お休みさせてください。 今までの問題をもう一度見直してみましょう。

エジプト文明

①前3000年頃、下エジプトの王メネスにより上下エジプトが統一され、統一国家が成立した。 ②エジプトでは測地術が発達したほか、六十進法や太陰暦が用いられた。 ③アモン=ラーをまつる神官団と対立したアメンホテプ4世(イクナートン)はテル=エル=アマル…

ローマ帝国とキリスト教

①ディオクレティアヌス帝はミラノ勅令でキリスト教を公認した。 ②コンスタンティヌス帝はエフェソス公会議を開いてアリウス派を異端とした。 ③テオドシウス帝はキリスト教を国教化した。 ③ ①…ディオクレティアヌス→コンスタンティヌス ②エフェソス公会議→ニ…

五賢帝

①トラヤヌス帝の治世にローマ帝国領は最大となった。 ②ハドリアヌス帝は帝国領内の全自由人に市民権を与えた。 ③アントニヌス=ピウス帝はストア派哲学を学び、哲人皇帝と呼ばれた。 ① ②…ハドリアヌス→カラカラ帝(五賢帝ではない) ③…アントニヌス=ピウス→…

世界の文字

①シャンポリオンはロゼッタストーンから楔形文字を解読した。 ②ヴェントリスは線文字Aを解読した。 ③フェニキア文字はアルファベットのもととなった。 ③ ①…楔形文字(ローリンソンがベヒストゥーン碑文より)→象形文字 ②…線文字A(未解読)→線文字B

ヘレニズム文化

①エウクレイデスは平面幾何学を大成した。 ②アリスタルコスは地球を球形と考え、地球の周囲の長さを計算した。 ③アルキメデスは三平方の定理を発見した。 ① ②…アリスタルコス(地球の公転と自転を主張)→エラトステネス ③…三平方の定理を発見したのは古代ギ…

ギリシア文化

①悲劇作家のアリストファネスは「女の平和」などの作品を残した。 ②ヘシオドスは抒情詩の作品である『労働と日々』を著した。 ③フェイディアスは「アテナ女神像」などの彫刻作品を残した。 ③ ①…悲劇作家→喜劇作家 ②…抒情詩→叙事詩

イオニア哲学

①タレスは万物の根源を火と考えた。 ②デモクリトスは万物の根源を原子と考えた。 ③ピュタゴラスは万物の根源を水と考えた。 ② ①…火(ヘラクレイトス)→水 ③…水(タレス)→数

メソポタミア文明

①メソポタミアでは楔形文字が発明され、パピルスに記して用いられた。 ②シュメール人国家を征服したセム語系のアッカド人は、初めて全オリエントを統一した。 ③ヒッタイト人は戦車や鉄製武器を用いて古バビロニア王国を滅ぼした。 ③ ①…パピルス(エジプトで…

ペロポネソス戦争戦争

①ペロポネソス戦争でアテネがスパルタを破った。 ②スパルタはペロポネソス同盟の盟主として戦争を戦った。 ③アテネ側でペロポネソス戦争を指揮したのはペイシストラトスである。 ② ①…スパルタがアテネを破った ③…ペイシストラトス→ペリクレス(ただし戦争中…

化石人類

①アフリカ大陸で発見されたラミダス猿人は死者の埋葬などの精神文化をもった。 ②フランスのラスコーにはクロマニョン人が描いたとされる洞穴絵画がある。 ③新石器時代となり、黄河流域ではコメが、長江流域ではアワやキビなどの雑穀が栽培されるようになった…

ペルシア戦争

①マラトンの戦いでアテネがスパルタを破った。 ②サラミスの海戦でアテネの無産市民が三段櫂船の漕ぎ手として活躍した。 ③ペルシア戦争後、アテネはコリントス同盟の盟主となった。 ② ①…スパルタ→アケメネス朝ペルシア ③…コリントス同盟→デロス同盟