2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

エジプト文明

①前3000年頃、下エジプトの王メネスにより上下エジプトが統一され、統一国家が成立した。 ②エジプトでは測地術が発達したほか、六十進法や太陰暦が用いられた。 ③アモン=ラーをまつる神官団と対立したアメンホテプ4世(イクナートン)はテル=エル=アマル…

ローマ帝国とキリスト教

①ディオクレティアヌス帝はミラノ勅令でキリスト教を公認した。 ②コンスタンティヌス帝はエフェソス公会議を開いてアリウス派を異端とした。 ③テオドシウス帝はキリスト教を国教化した。 ③ ①…ディオクレティアヌス→コンスタンティヌス ②エフェソス公会議→ニ…

五賢帝

①トラヤヌス帝の治世にローマ帝国領は最大となった。 ②ハドリアヌス帝は帝国領内の全自由人に市民権を与えた。 ③アントニヌス=ピウス帝はストア派哲学を学び、哲人皇帝と呼ばれた。 ① ②…ハドリアヌス→カラカラ帝(五賢帝ではない) ③…アントニヌス=ピウス→…

世界の文字

①シャンポリオンはロゼッタストーンから楔形文字を解読した。 ②ヴェントリスは線文字Aを解読した。 ③フェニキア文字はアルファベットのもととなった。 ③ ①…楔形文字(ローリンソンがベヒストゥーン碑文より)→象形文字 ②…線文字A(未解読)→線文字B

ヘレニズム文化

①エウクレイデスは平面幾何学を大成した。 ②アリスタルコスは地球を球形と考え、地球の周囲の長さを計算した。 ③アルキメデスは三平方の定理を発見した。 ① ②…アリスタルコス(地球の公転と自転を主張)→エラトステネス ③…三平方の定理を発見したのは古代ギ…

ギリシア文化

①悲劇作家のアリストファネスは「女の平和」などの作品を残した。 ②ヘシオドスは抒情詩の作品である『労働と日々』を著した。 ③フェイディアスは「アテナ女神像」などの彫刻作品を残した。 ③ ①…悲劇作家→喜劇作家 ②…抒情詩→叙事詩

イオニア哲学

①タレスは万物の根源を火と考えた。 ②デモクリトスは万物の根源を原子と考えた。 ③ピュタゴラスは万物の根源を水と考えた。 ② ①…火(ヘラクレイトス)→水 ③…水(タレス)→数

メソポタミア文明

①メソポタミアでは楔形文字が発明され、パピルスに記して用いられた。 ②シュメール人国家を征服したセム語系のアッカド人は、初めて全オリエントを統一した。 ③ヒッタイト人は戦車や鉄製武器を用いて古バビロニア王国を滅ぼした。 ③ ①…パピルス(エジプトで…

ペロポネソス戦争戦争

①ペロポネソス戦争でアテネがスパルタを破った。 ②スパルタはペロポネソス同盟の盟主として戦争を戦った。 ③アテネ側でペロポネソス戦争を指揮したのはペイシストラトスである。 ② ①…スパルタがアテネを破った ③…ペイシストラトス→ペリクレス(ただし戦争中…

化石人類

①アフリカ大陸で発見されたラミダス猿人は死者の埋葬などの精神文化をもった。 ②フランスのラスコーにはクロマニョン人が描いたとされる洞穴絵画がある。 ③新石器時代となり、黄河流域ではコメが、長江流域ではアワやキビなどの雑穀が栽培されるようになった…

ペルシア戦争

①マラトンの戦いでアテネがスパルタを破った。 ②サラミスの海戦でアテネの無産市民が三段櫂船の漕ぎ手として活躍した。 ③ペルシア戦争後、アテネはコリントス同盟の盟主となった。 ② ①…スパルタ→アケメネス朝ペルシア ③…コリントス同盟→デロス同盟

アテネ民主政への歩み

①ドラコンが財産政治を行った。 ②ソロンが僭主政治を行った。 ③ペリクレスの時代に民主政が完成した。 ③ ①…ドラコン(成文法を作る)→ソロン ②…ソロン→ペイシストラトス

共和政ローマ

①リキニウス=セクスティウス法の成立により、平民会の決議が元老院の承認なしで国法となるようになった。 ②ポエニ戦争中のカンネーの戦いでは、ローマのハンニバルが象兵などを用い、カルタゴ軍に勝利した。 ③閥族派のスラは同盟市戦争を鎮圧し、イタリア半…

古代ギリシア文化

①アリストテレスの弟子であるソクラテスは、紀元前5世紀のギリシアで、「無知の知」を自覚させ、客観的真理の存在を説いた。 ②ソクラテスの弟子であるプラトンは、紀元前5~4世紀のギリシアで、イデアこそが永遠に不滅な存在であるとするイデア論を説いた…

フランス革命とナポレオン

①1793年憲法成立を受け、英首相ピットは国内に革命の波が及ぶのを恐れて、第1回対仏大同盟を結成した。 ②ナポレオンを第一統領とする統領政府の樹立後、第2回対仏大同盟が結成された。 ③国民投票によりナポレオンが皇帝となり、第一帝政が始まった後、第3…

重商主義政策

①フランスでは、ルイ14世がヴォルテールを財務総監に任じて重商主義政策を展開した。 ②17世紀のイギリスでは貴族、ユンカー、ヨーマンが活躍し、商工業が発展した。 ③プロイセンはオーストリアとの二度の戦争でシュレジエンを獲得した。 ③ ①…ヴォルテール(…

アフリカの植民地化

1 ブーア戦争を戦ったケープ植民地首相はジョゼフ=チェンバレンである。 2 3C政策はケープタウン・カイロ・カルカッタを結ぶ、イギリスの世界政策である。 3 ドイツのビスマルクは3B政策を行った。 2 1…ジョゼフ=チェンバレン→セシル=ローズ 3…ビスマルク→ヴ…

アフリカの植民地化

1 ブーア戦争を戦ったケープ植民地首相はジョゼフ=チェンバレンであった。 2 3C政策はケープタウン・カイロ・カルカッタを結ぶ、イギリスの世界政策だった。 3 1

アフリカの植民地化

①イギリスはエジプトでマフディー派の抵抗運動を制圧した後、スーダンでウラービーの反乱を制圧した。 ②フランスはリビアやチュニジアを保護国化し、アフリカ横断政策を行った。 ③ドイツはフランスのモロッコ植民地化に反対し、モロッコ事件を引き起こした。…

カリブ海政策

①マッキンリー大統領は米西戦争を起こした。 ②マッキンリー大統領はフィリピンにプラット条項を押し付け、保護国化した。 ③マッキンリー大統領はパナマ運河の建設に着手した。 ① ②…フィリピン→キューバ ③…マッキンリー→セオドア=ローズヴェルト

社会主義の活動

①第1インターナショナルはマルクスが中心となり、イギリスのロンドンで結成された。 ②第2インターナショナルはドイツの社会民主党が中心となり、ベルリンで結成された。 ③第3インターナショナルはロシアのスターリンが指導し、コミンテルンとして結成され…

19世紀末~20世紀初頭のロシア

1 1890年代よりイギリスからの資本導入で都市の工業が成長した。 2 マルクス主義を掲げるロシア社会民主労働党が成立したが、その直後に分裂した。 3 日露戦争後、ロシア国内で血の日曜日事件が起こった。 2 1…イギリス→フランス 3…日露戦争後→日露戦争中

ヴィルヘルム2世

1 ヴィルヘルム2世はロシアと再保障条約を結んだ。 2 ヴィルヘルム2世は社会主義者鎮圧法を制定した。 3 ヴィルヘルム2世は第一次世界大戦中のドイツ革命で退位亡命した。 3 1…再保障条約を結んだのはビスマルク。ヴィルヘルム2世は更新を拒否した。 2…社会…

欧米列強の帝国主義と国内政治

①フランスでユダヤ系の軍人ブーランジェがドイツのスパイ容疑で終身刑を宣告され、のちに誤審と判明した事件を、ブーランジェ事件という。 ②フランスは露仏同盟を結び、ロシアへの資本輸出を進めた。 ③フランスでは社会主義政党であるシン=フェイン党が成立…

欧米列強の帝国主義と国内政治

①イギリス保守党のグラッドストンがスエズ運河会社の株を買収した。 ②フランスではフェビアン協会や労働組合が労働代表委員会を結成し、労働党となった。 ③20世紀初頭にイギリスの自由党内閣は議会法を成立させ、下院の法案決定権が上院に優先することを確定…

東アジア国際秩序の再編

①朝鮮で甲申政変がおこり、大院君が閔氏一族の余人を殺害したが、清により鎮圧された。 ②朝鮮で壬午軍乱がおこり、金玉均のクーデタが清により鎮圧された。 ③1885年に結ばれた天津条約で、日本と清が朝鮮へ将来出兵する際に事前通告することを約束した。 ③ ①…

日本の開国と明治維新

①江戸幕府は日米和親条約や日米安全保障条約を結び開国した。 ②明治政府は清と樺太千島交換条約を結び、国境を画定した。 ③明治政府は朝鮮側に不利な内容を含む日朝修好条規を結んだ。 ③ ①…日米安全保障条約(1951)→日米修好通商条約(1858) ②…清と→ロシア…

お休みしていました

総体で手いっぱいでお休みしていました。 毎日やってくれている人すいません。 5日から復活します。

清の国内動乱と近代化

①崔済愚が広西で挙兵したことから太平天国の乱が始まった。 ②太平天国軍は「扶清滅洋」を掲げた。 ③太平天国の乱鎮圧後、清は洋務運動を行い富国強兵をめざした。 ③ ①…崔済愚→洪秀全 ②…「扶清滅洋」(義和団事件)→「滅満興漢」

令和になったので…(特別問題)

①中国史における「皇帝」は、中国神話や先史における三皇五帝にちなんだ呼称で、漢の高祖劉邦が初めて使用した。 ②「アウグストゥス」の称号がオクタウィアヌスにおくられたことが、共和政ローマから帝政ローマへの転機とされている。 ③日本は大和朝廷の時代…